さんかく座銀河(M33

2009.9.20
ε180 Skysencer2000PC EOS KissDX(冷却改造) 露出 ISO800 20分×2枚コンポジット 




2007.9.15
ε180 Skysencer2000PC EOS KissDX(改造) 露出 ISO800 5分×4枚コンポジット 長岡市にて



2005.11.1
ED115S+GPD+Skysencer2000PC Astrosnapによる自動追尾 LPS−P2フィルター使用
EOS KissDigital(IRカットフィルター除去改造) ISO800 露出 15分×3枚コンポジット 新潟県五頭山

M31の3分の1の大きさ(視直径 61’×39’)で、距離250万光年である。渦巻構造に沿って赤い散光星雲が存在している。左下の赤い大散光星雲はNGC604である。銀河の周辺部には赤い散光星雲が多く点在し、そこから若い星々が誕生している。中心に行くほど、老いた星たちが多くなり、黄色い星々が多く見られるようになる。そこまでの発色はないが、周辺のHαの点在と青白い星々は表現できている。


2005.11.1
ED115S+GPD+Skysencer2000PC Astrosnapによる自動追尾 LPS−P2フィルター使用
EOS KissDigital(IRカットフィルター除去改造) ISO800 露出 15分×3枚コンポジット 新潟県五頭山

M31の3分の1の大きさ(視直径 61’×39’)で、距離250万光年である。渦巻構造に沿って赤い散光星雲が存在している。左下の赤い大散光星雲はNGC604である。銀河の周辺部には赤い散光星雲が多く点在し、そこから若い星々が誕生している。中心に行くほど、老いた星たちが多くなり、黄色い星々が多く見られるようになる。そこまでの発色はないが、周辺のHαの点在と青白い星々は表現できている。